きのこ針刺し(材:カラマツ)
きのこはりさし
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
唐松(カラマツ)/針刺し/きのこの形
木とフェルトの温かい雰囲気を生活の中に取り入れてみませんか?
ポップでカラフルな色が印象的なきのこ針刺し。チエモクさんと札幌市在住のフェルト作家“おおいえのりこ”さんとのコラボ商品となります。
大きさは大、小の2種類。カラーはオレンジ、赤、レンガの3色です。
傘の裏に『Chiemoku』のタグが付いています。針刺しとしての使用はもちろんですが、その他のおススメの使い方は、フェルト部分にアロマオイルを垂らして、玄関等に飾っておくことだとか。生活の様々な場面にご活用ください。
札幌市にあるチエモク株式会社さんは、木工クラフト・木製雑貨の商品企画・製造・販売の会社です。
耳に残るこの会社名の由来は、社長の三島「千枝」さんが立ち上げた「木」工所であることと、「知恵」を絞ったアイディアあふれる「木」製品作りに取組むこと。 この2つの意味を込めて「チエモク」と名づけられたそうです。
一日一日、一歩一歩、更なる前進を目指し、精一杯ものづくりに取り組んでいらっしゃるそうです。
---
■こだわりポイント
愛らしい“きのこ”にするには、傘と柄のバランスがむずかしいとのこと。
試行錯誤の中、絶妙のバランスに収まったそうです。
大人かわいいデザインと、フェルトの鮮やかな色。
柄の部分は、きれいな壷状のラインとカラマツの木目で女性らしさが表現されています。
■作者さんより
この商品は、大人の女性に喜んでいただきたいという想いがたくさん詰まっています。
優しくも鮮やかなフェルトと、温かくしなやかな木目のカラマツ。
あなたの暮らしの一部にいかがですか?
■サイズおよび値段
大:75×75×100(mm) 2,376円
小:65×65×80(mm) 1,944円