木のボールペン&シャープペンシル(国産材)
きのぼーるぺん&しゃーぷぺんしる
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
手挽きにて制作/天然木/木軸のペン
伝統工芸士 野原廣平さん作/一切の妥協を許さないこだわりによって完成した一本
熟練の技により、一本一本手挽きにて制作された木軸のペン。
この木軸ペンは、伝統工芸士 野原さんと日本のペン部品メーカーが共同開発して誕生しました。日本人の手になじむ形状に仕上げられています。
材料が天然木のため、一つとして同じ木目はなく、持ったときに木特有の柔らかさやあたたかさを感じることが出来ます。また、使い込んでいくうちに杢目がはっきりと見えるようになり、深みのある艶が増していくことも天然木素材の魅力のひとつと言えるのではないでしょうか。
樹種によっては、木そのものの色の変化が非常に大きいものもあるそうです。何種類か揃えて変化の違いを楽しむのもよいですね。
ゆっくり時間をかけて、自分だけの特別な一本へと育ててみませんか。
替芯は一般的な市販品を使えるようになっています。
なお、塗装は天然塗料のオイルフィニッシュですので、手にした時に木の質感を感じ取ることが出来ます。
全て木そのものの色であり着色は一切おこなっておりません。
■名入れ(レーザー彫刻)サービスあり(別途費用がかかります。)
■サイズ
BP1・SP1タイプ:長さ 14cm、重さ 約30~32g
BP2・SP2タイプ:長さ 14cm、重さ 約34~36g(こちらの方が若干太めです。)
■樹種によりお値段が異なります。
並杢(ケヤキ、エンジュなど) 、上杢(ジンダイケヤキ、シタンなど) 、黒柿 等。