ニュース&トピックス

ニュース&トピックス

今年も「森林からはじまるエコライフ展2011」として、約40団体による、
森林に関わるの取り組みが紹介されます。森ラヴァーのみなさんはこのゾーンは外せないですね。
また、震災後注目が集まっている、再生可能エネルギーに関するゾーンや、「復興活動に邁進する東北」をテーマに、自治体や環境関連企業による、被災地のエコプロダクツと様々な取り組みも紹介されるとのこと、楽しみです!

▼森林からはじまるエコライフ展2011(出展者一覧)
http://eco-pro.biz/ecopro2011/events/list_plan.html#plan13

▼みどころ
http://eco-pro.com/eco2011/highlights/index.html

▼同時開催セミナー
http://eco-pro.com/eco2011/seminar/index.html
12/15(木)に「森は海の恋人」の畠山重篤さんの講演も予定されています。


そして、私の森ネットワークで、出展されるのは以下の7団体。
実際に会ってお話するめったにない機会ですよー!ぜひぜひ足をお運び下さい。


適材適所の会(東京など)

特定非営利活動法人 森林をつくろう(福岡、佐賀)

特定非営利活動法人 共存の森ネットワーク(東京など)

子どもの森づくり運動(東京など)
 特定非営利活動法人子どもの森づくり推進ネットワーク(子森ネット)

財団法人 キープ協会(山梨)

NPO法人 JUON(樹恩) NETWORK(東京など)


-----------------------------------------

● 名称 エコプロダクツ2011[第13回]
● 会期 2011年12月15日[木]~17日[土]

     10:00~18:00  最終日は10:00~17:00
● 会場 東京ビッグサイト[東展示場 1~6ホール]

ecopro.gif

● 主催 (社)産業環境管理協会、日本経済新聞社
● 後援 経済産業省、環境省、文部科学省、国土交通省、農林水産省、厚生労働省、
    (社)日本経済団体連合会、(公社)経済同友会、日本商工会議所、
     東京商工会議所、(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構、
     日本貿易振興機構(ジェトロ)、東京都、埼玉県、神奈川県、千葉県 (順不同)

● 入場料 無料 (登録制)
● 出展規模 752社・団体/1,747小間 (2010年出展実績:745社・団体/1,762小間)
● 来場者見込 185,000人(2010年来場実績:183,140人)


企業・団体、NPO・NGO、行政・自治体、大学・研究機関、そして一般生活者といった様々な立場の人が、エコプロダクツや環境活動に触れ、それぞれのスタイルでエコライフの実現を考える、日本最大級の環境展示会です。第 13 回目の開催を迎える「エコプロダクツ 2011」は、約 750 社・団体が出展。東京ビッグサイトの東展示棟全ホールを使用し実施します。

本展示会では、家電、自動車や日用品をはじめ、化学や紙などの素材、エネルギー、金融、環境先端技術やソリューションなど、あらゆる分野のエコプロダクツ・サービス、環境技術が展示されます。ビジネスパーソンには最先端の環境ビジネスに関する情報を、一般生活者には環境問題に取り組む社会の動きやエコを体感し、未来を考える機会を提供します。また、企業や団体の環境活動を紹介しており、環境への関心が高いビジネスパーソンや、一般生活者をはじめとする 18 万人を超える来場者から、企業や団体の生の声を聞くことのできるチャンスの場として注目されています。

今年のエコプロダクツのテーマは「Green For All, All For Green 日本発!エコの力で明日を変える」 「エコはみんなのために、すべてはエコのために」 ―エコプロダクツや関連技術、環境活動など、あらゆる「Green」な環境への取り組みが「みんなの力での復興」につながると考え、今年のテーマを「Green For All, All For Green 日本発!エコの力で明日を変える」としました。本展示会では環境関連ビジネスの活性化を図るとともに、環境に対する一般生活者の意識を高め、より良い社会システムやライフスタイルの実現を目指します。


*公式サイト( http://eco-pro.com )では、「オンラインガイド」で出展製品・サービスの情報や各出展者の体験プログラムなどを検索することができます。ご来場前にチェックして、「エコプロダクツ 2011」を、より深く、より分かりやすくご覧いただけます。
(「オンラインガイド」は、出展者により随時更新されます)。