福島県の森林の放射性物質の現状、森林からの生産物である木材、きのこなどへの放射性物質の影響について、Q&A方式で総合的にまとめられた冊子。写真やイラスト、調査データのグラフ等も多く分かりやすい。2016年発行の冊子を2017年度の情報により更新したもの。(林野庁/平成29年11月発行)
除染や放射線について学習するための紙芝居や冊子などツールが掲載されている。(環境省・福島県)
福島に住む小学生、主人公「ミドリ君」が、お友達と一緒に放射線に関する疑問を調べ、考え、学んでいく紙芝居と、その副読本。小学校低学年から高学年まで、放射線についてわかりやすく学べる教材。(環境省/2012年度製作)
放射線って何?から、除染のポイント、放射線の人体への影響まで。基礎的情報をイラストや写真でわかりやすく説明した子ども向け学習素材。(環境省/平成29年7月 第3版)
「食べもの」と「放射性物質」に関するいろいろな「はなし」を、厚生労働省が消費者庁、食品安全委員会、農林水産省とともにまとめている。(厚生労働省)
放射線の基礎知識から人体への影響、測定器の利用法、事故が起きた時の心構えまで。教育現場で教えるための、図などを多用したわかりやすい解説書。
小・中・高校向けに分かれており、それぞれ生徒用と教師用解説書のHTML版とPDF版が掲載されている。(文部科学省)
原子核の話から人体に対する影響、被ばく線量と影響の表れ方など。放射線の基礎知識から人間との関わりを総合的に解説。(放射線科学センター)
内部被ばく、母乳や胎児への影響から土壌や農林水産物等のプルトニウムの測定など、各学会の見解を含めて説明されている。(独立法人放射線医学総合研究所)(平成25年11月11日)
ベクレルからシーベルトへの変換、被ばく量の計算について説明されている。(東大病院放射線治療チーム)
放射能汚染の健康・食品・医薬品・環境・水道などへの影響について、項目別にQ&A形式で丁寧に説明されている。(東京都健康安全研究センター)
10分毎に最新データに更新される、各都道府県4301地点(平成30年5月17日時点)の放射線量測定結果。現在の値および日・週・月間の平均値や推移をグラフで示している。
福島県全域の放射線量測定結果を地図上にメッシュ表示。各地の定時測定、学校・児童福祉施設等のカテゴリー別にもチェックできる。
福島県福島市の小鳥の森。1mの高さの放射線量をスタッフが独自に測定し、発表している。
茨城県ひたちなか市にある国営公園。毎月1回公園内の数十箇所で放射線量を測定し報告している。
福島県産農林水産物の放射性物質モニタリング検査の最新情報がまとめられている。農産物の品目や採取日、地域から検索することも可能。出荷制限等の一覧やモニタリング検査の映像なども掲載されている。
全国、福島原発周辺、学校、海域など、放射線モニタリング情報がリンク集的に集約されている。(文部科学省)
全国各地の自然放射線量(大地からの放射線量と宇宙線による放射線量を合わせた値)とマップを掲載。(日本地質学会)
仮置き場ってどうなる?除染で出た水は安全?大気中の放射性物質はどうなっている?など、除染や放射線に関する日常のギモンについて、福島県出身のタレントなすびさんが自ら体験しレポートする番組。平成25年からの全ての動画や解説、まんが(PDF)のアーカイブを見ることができる。
環境省が森林の除染について、住居等近隣・ほだ場・森林全体と3つのエリアごとに示した追加的な対策を説明。さらに、林野庁と連携して進める今後の方向性についても簡潔に示している。
東日本大震災の影響で遅れた林道・歩道の整備や森林保全を行ってきた釜石地方森林組合、カキやホタテの養殖イカダ用の丸太を供給する岩手県森林組合をはじめ、東北各地の生産現場の取組事例をまとめて紹介している。
環境省が2014.8.1に実施した「除染に関する有識者との意見交換会」の配付資料「ファクトブック」。除染の現状、除染方法、外部被ばくの状況などについて様々な直近のデータを掲載している。(平成26年8月1日版)
厚生労働省が2014.6月に発表した「平成26年4月最新の食品の放射能検査結果」 に基づき、独自にマップを作成。セシウムが検出されたキノコが日本地図にわか りやすく表示されている。
環境省が2014.6.15に実施した有識者意見交換会の配付資料。除染の現状、除染方法、外部被ばくの状況などについて様々な直近のデータを掲載している。(平成26年6月20日版)
森林の汚染状況から除染の範囲や方法、進捗状況、効果などをイラストでわかりやすく解説した、環境省作成のパンフレット。pdfを「除染情報サイト」で読める。(平成26年1月公表)
環境省の除染に関する情報サイトを一新。福島県内での除染関連の主な動きを週ごとに紹介するほか、東北や関東地方で市町村が除染を進める地域についても進み具合などを地図でまとめ、避難者や住民への情報発信を強化。(2012年8月)
放射能汚染の農畜産物への影響、出荷規制などの情報に関する関係府省サイトへのポータル。(農林水産省)
東日本大震災に関する情報を分野別にまとめた林野庁サイト。「東京電力福島第一原子力発電所事故による農畜水産物等への影響」という項目で、放射能関係の報道発表などが読める。
内閣府の原子力被災者生活支援チームが公表した、家屋や校庭、森林などの除染の方法や安全上の注意点、効果をまとめた資料。森林については、落葉等の堆積有機物と枝葉等の除去などが記載されている。(内閣府原子力被災者生活支援チーム/平成23年11月22日)