私の森.jp 森と暮らしと心をつなぐ

ブレッドクラムメニューです。
ホーム
おもしろ森学
編集部の本棚
薬草の博物誌 森野旧薬園と江戸の植物図譜 (LIXIL BOOKLET)

おもしろ森学

編集部の本棚

薬草の博物誌 森野旧薬園と江戸の植物図譜 (LIXIL BOOKLET)

著者:佐野由佳(ライター)、髙橋京子(大阪大学総合学術博物館准教授)、水上元(高知県立牧野植物園園長)、 金原宏行(豊橋市美術博物館館長)
出版社:LIXIL出版
価格:1,980円

amazonで買う

薬草の博物誌 森野旧薬園と江戸の植物図譜 (LIXIL BOOKLET)
 

江戸から今に伝わる、薬草と植物のマジカルワールド

「森野旧薬園」(奈良県宇陀市)は、江戸時代の薬用植物園が当時の姿そのままに残っている、日本最古で唯一の貴重な史跡だそうです。この本は、小高い山の斜面を利用した「森野旧薬園」の、豊かで美しい風景写真から始まります。
そこには、江戸時代半ばから一気に盛んになった薬用植物栽培のこと、国産化が奨励されたことなど、日本における薬用植物の歴史も紹介されています。

さらにページを繰ると、いきなり美術書のような世界に突入します。そこには、最近まで森野家門外不出であった『松山本草』と呼ばれる植物図譜をはじめ、さまざまな独自の観察眼で描かれた江戸期の植物図譜がずらり。「日本で最初の植物図鑑」ともいわれる『本草図譜』や、最後の本草学者であった牧野富太郎の植物図……。

タイトルの「植物図譜」という文字を見たときに浮かんだ、「記録のための植物スケッチかな」との想像は、気持ちよく裏切られました。一枚一枚が、精緻な描写と大胆な構図、鮮やかな彩色などを取り入れ、時に屏風絵のようであったり、美術としての味わいがあったりするのです。もちろん、それぞれに添えられた「薬効」の説明なども興味深く、どんどん薬用植物の奥深い世界へと誘われていきます。

ゆっくり散策を楽しんだり、時々眺めたりしたい、不思議な魅力の薬草博物誌です。

(編集部:おおわだ)

ページの先頭へ

グローバルメニューです。
ニュース&トピックス
森へ行こう!
あの人の森は?
おもしろ森学
ポスト3.11と森
暮らしと森製品!
サポートメニューです。
私の森.jpについて
お問い合わせ
サイトマップ
コンテンツメニューです。
ニュース&トピックス
森へ行こう!
あの人の森は?
おもしろ森学
ポスト3.11と森
暮らしと森製品!
私の森.jpの歩き方
森のクイズ
私の森.jp 写真部
私の森ネットワーク
ポリシーメニューです。
サイトのご利用について
プライバシーポリシー