JUON NETWORKさんから森林の楽校のおしらせが届きました。
 トキの野生復帰を助ける里山保全活動や観察を行います。オプションコースは、新潟大学農学部附属フィールド科学教育研究センターが開催する公開講座への参加とのこと。アカデミックな実習に加え、佐渡島のスギ天然林(林齢約500年)などを見に行くトレッキングもあるそうです。
トキの島 森林の楽校2018夏(環境学実習)

【と き】 2018年8月20日(月)~22日(水) 2泊3日
      [オプションコース18日(土)~19日(日) 1泊2日]
【ところ】 新潟県佐渡市(佐渡島)
【内 容】 ◇トキ野生復帰を助ける、藪払い・田おこし等の里山保全活動
       ◇野生復帰したトキの観察
       ※観察は、トキの動き等によって中止することがあります。
        あらかじめご了承下さい。
【参加費】 学生: 12,000円
       社会人(会員): 13,000円
       社会人(一般): 15,000円
       以上を合わせた次の金額を、当日、スタッフにお支払い下さい。
       [オプションコースの参加には、
        別途5,500円程度(1泊3食)掛かります]
【定 員】 20名
 【締 切】 8月8日(水)
       ※締切日過ぎてのお申込みはご相談下さい。
○詳細・お申込みはこちら!→http://blog.canpan.info/juon/archive/465
■ イベントに関する問合せ先
 認定特定非営利活動法人JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
 〒166-8532 杉並区和田3-30-22 大学生協杉並会館内
 Tel: 03-5307-1102 Fax: 03-5307-1091
 E-mail: juon-office@univcoop.or.jp





