森づくりフォーラムさんが開催する研修会をご紹介します。
『NPOによる間伐・間伐材利用モデル事例』スタディ・ツアー [第2弾]
-岐阜県恵那市中野方町「木の駅プロジェクト」などの山村再生活動体験、 意見交換-
前回3月のメールマガジンやTwitterのニュースでも取り上げた、大注目の「木の駅プロジェクト」。間伐材の活用や森林整備、地域振興に取り組まれている方、これからやりたいという思いをお持ちの方、ぜひご参加ください。
締め切りは、4月26日(月)必着です。
- - - - -
「軽トラとチェンソーで晩酌を」を合言葉に、林地残材収集と地域通貨「モリ券」を組み合わせて、森林整備と地域振興を愉快にぼちぼちやれる社会実験「木の駅プロジェクト」。高知県のNPO法人土佐の森・救援隊の取り組みを参考に、全国どこでも導入可能なモデルづくりを目指したものです。
この社会実験を含む、地域を盛り上げてきた山村再生の取り組みを一挙公開する研修会を行います。
間伐材×地域通貨券で、森林整備&地域振興〜森健からモリ券へ〜
森林整備と山村地域再生の現場を体感できる充実のツアーです。
■日 時:2010年5月7日(金)〜9(日)
■場 所:岐阜県恵那市中野方町
■募集対象
間伐材利用を通した森林整備・地域振興に取り組む(予定を含む)NPOなどの関係者 30名(申込み多数の場合抽選。締切後に決定通知します。)
■参加費:12,000円(宿泊費・食事代、資料代等実費)
■プログラム(予定)
○7日午後/森健(森の健康診断)からモリ券へ〜NPOと地域の関係構築の過程〜レクチャー、フィールドワーク(坂折棚田で地元学)
○8日午前/木の駅プロジェクトの概要紹介
○午後/木の駅プロジェクトの現場見学と現場体験
○9日午前/ディスカッション、まとめ
■講師陣(予定)
講師/澁澤寿一さん((NPO)樹木・環境ネットワーク/森の聞き書き甲子園)
中嶋健造さん((NPO)土佐の森・救援隊)
清藤奈津子さん((NPO)山里文化研究所)
コメンテーター/原島幹典さん(岐阜県森林文化アカデミー)
■申込締切:4月26日(月)必着
申込方法など、詳しくはこちらへ
森づくりフォーラム おすすめ講習・研修&イベント
■問い合わせ先:
【申込先および申込に関する問合せ先(事務局)】
特定非営利活動法人森づくりフォーラム(担当:吉村)
〒113-0033
東京都文京区本郷3-2-3 斉藤ビル3F(〜4月下旬)
東京都文京区本郷2-25-14 第一ライトビル405号室(5月〜)
TEL:03-3868-9535 FAX:03-3868-9536
【プログラム内容、現地情報に関する問合せ先】
特定非営利活動法人夕立山森林塾(担当:安藤)
TEL:080-5129-6016
E-mail:office@kinoeki.org ※送信時は@は半角にしてください。