ニュース&トピックス

ニュース&トピックス

財団法人キープ協会さんから、以前ご紹介した「清里ミーティング2010」の
全体会の内容が決定したとのお知らせを頂きました。

ワークショップやスケジュールの詳細も更新されていますので、
ご検討中の方は、ぜひWebサイトもチェックしてみてください!


※※※※※※※転送・転載歓迎※※※※※※※
…………………………………………………………………
清里ミーティング2010 (11/13〜15) 参加者募集中!!
  メインテーマは「いのちをつなぐ環境教育」
  http://www.jeef.or.jp/kiyosato/
…………………………………………………………………
参加者同士のネットワークの構築と、それぞれの環境教育活動を再確認し、
理念や意識を共有することをテーマとした我が国最大規模の環境教育ミーティングです。

毎回多くの出会いがあり、このミーティングから様々なことが始まっています。
清里ミーティングの最大の特徴は、参加者の皆様が“主役”であることです。
参加者主体でつくり上げていくというこれまでのスタイルを今年も引き継ぎ、
環境教育プレゼンテーション、早朝ワークショップ、当日募集ワークショップ等、
参加者の皆様からの企画・実施を募ります。

==全体会の内容が決定いたしました!==

「いのちのつながりを伝える〜私たちの役割は」と題し、3部構成で行います。
 ファシリテーター:中野民夫(ワークショップ企画プロデューサー/当団体理事)
 ■基調講演
   「COP10で何が決まり、何が動くのか(仮題)」渡辺綱男氏(環境省大臣官房審議官)
 ■提言
   「いのちのつながりを伝える「教育とコミュニケーション」の役割」
   ・ESDの役割について :阿部治(立教大学/当団体理事)
   ・CEPAの役割について :川廷昌弘氏(生物多様性条約(CBD)市民ネット)
 ■ディスカッション
   前半=ファシリテーターから上記3人の講演者に質問
      環境省環境教育推進室からESDプロジェクトの紹介 
   後半=会場の皆さんと全体でディスカッション

==決定している3.5時間ワークショップタイトル==

●自然体験型環境教育基礎講座(半日)/
●これだけは知っておきたい!生物多様性の基礎知識(半日)/
●「サステナビリティ」の基本はこれだ!(半日)/
●エコロジカル・シンキングゲーム(AM)/
●日本的自然観から考える環境教育(AM)/
●農的暮らしの学校(AM)/
●自然感を耕す:人は心を、畑は土を、森はデザイン感を(AM)/
●生物多様性まんだらカードゲーム体験会(AM)/
●企業、NPO、学校の連携による環境教育を考える(PM)/
●森を考える〜木質バイオマスで100年先の森づくり〜(PM)/
●大学生のための食育プログラム(PM)/
●命をいただく〜ニワトリと生きる〜(PM)/
●生物多様性を普及する環境教育を目指して(半日)/
●「地球交響曲第7番」を見て、みんなで語ろう!(半日)/
●生物多様性条約のCEPAって何だ?(半日)/
●エコとエネをつなぐ環境教育を考えるパート3(半日)/
●イナカとこどもと日本の未来を考える1(半日)

※環境教育プレゼンテーション、早朝ワークショップの企画締切は10/15(金)です。

==新宿駅前⇔清泉寮 直行バスが運行中です(詳細はHPで)==

■詳細・申込はこちらからどうぞ http://www.jeef.or.jp/kiyosato/
 
==================================
【日 時】2010年11月13日(土)13:00〜15日(月)14:00の2泊3日
【会 場】財団法人キープ協会内清泉寮・山梨県八ヶ岳自然ふれあいセンター
【主 催】公益社団法人日本環境教育フォーラム
【参加費】JEEF会員 29,800円
     会員以外 一般 35,800円・学生 32,800円
※参加費には2泊6食の宿泊食費・資料代・保険代・入湯税が含まれます。
【定 員】200名 
==================================

企画中のものは、詳細が決まり次第、HP・ブログ・メルマガでご案内いたします。
■清里ミーティングスタッフブログ http://blog.goo.ne.jp/kiyosato_meeting