(社)国土緑化推進機構が開催する「緑のボランティア活動報告会2011〜パートナーシップによる森林づくりの推進に向けて〜」のイベント案内を頂きました。
内容は、緑のボランティアの助成プログラム説明会をはじめ、特徴的な取組を行っている団体による事例発表や、交流会など。活動のヒントや、つながりを得るよい機会になると思います。ぜひご参加ください!
※転送歓迎※
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
(社)国土緑化推進機構 国際森林年記念
『緑のボランティア活動 助成セミナー2011』
緑のボランティア活動報告会2011
〜パートナーシップによる森林づくりの推進に向けて〜
http://www.green.or.jp
< 2011年3月11日(金)>
▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
「国際森林年」を迎える中で、森林NPO・ボランティア団体等には、
幅広く森林や持続可能な森林管理・利用に対する社会の認識を高め、
行動を促していく観点から、新たなスタイルで間伐材の利用や森づく
りへの参加を促進していくことが期待されています。
(社)国土緑化推進機構では、「緑の募金」事業、「緑と水の森林基
金」事業等により、毎年国内外の約900件の森林NPO・ボランティア
団体や青少年団体・学校による森づくり活動を支援していますが、多
様な主体とのパートナーシップにより「国民参加の森林づくり」の裾
野を拡げる特徴的な取組を行っている団体による事例発表やディスカ
ッションを行うとともに、団体間の情報交換やネットワークづくりを
行うため、「緑のボランティア活動報告会2011」等を開催します。
●日 時/3月11日(金)10:30〜18:15、18:30〜交流会
●開催場所/『浜離宮朝日ホール』(東京都中央区)
都営大江戸線・築地市場駅(A2出口すぐ)
営団地下鉄日比谷線・築地駅(2番出口徒歩約8分)
東銀座駅(6番出口・徒歩約8分)
●参加費/無料
●申込締切/3月7日(月)
(定員に満たない場合は、当日まで受付けます。)
●定 員/180名
●プログラム(概要)
【第1部】 10:30〜12:30
緑のボランティア 助成プログラム説明会・相談会
【第2部】 13:30〜18:15
緑のボランティア活動報告会
〜パートナーシップによる森林づくりの推進に向けて〜
○基調報告
「農山村再生に向けて、新ステージを迎える森林NPO」
山本 信次(岩手大学 農学部 准教授)
○事例報告Part1
「新たなパートナーシップによる間伐材利用の仕組みづくり」
(NPO) 賀路おやじの会
国際環境NGO FoE JAPAN
(財)オイスカ山梨県支部
○事例報告Part2
「森林づくりへの参加者層の裾野を拡げる新たなパートナーシップ」
森と洋服のプロジェクト実行委員会
いいやまブナの森倶楽部、
(PO)NAFA子育て環境支援センター
【第3部】 第2部終了後、同会場にて交流会
◎講演者・事例発表団体等、プログラムの詳細は
ホームページをご覧ください。
http://www.green.or.jp
■申込方法
「参加申込書」に必要事項をご記入の上、下記申込先まで、
E-mailまたはFAX・郵送にてお申込先までお申込ください。
(できるだけE-mailでお申込下さい。
様式は、当機構ホームページよりダウンロードして下さい。)
【同時開催】
----------------------------------------------------
森林NPOによる 『間伐材利用コーディネーター養成研修』
●日 時/2011年3月11日(金)〜13日(日)(2泊3日)
●会 場/晴海グランドホテル(東京都中央区晴海3-8-1)
※研修プログラムに「緑のボランティア報告会」(11日午後)
が含まれます。
※別途申込が必要です。
詳しくは国土緑化推進機構HP をご覧ください。
----------------------------------------------------------------
■本事業全般に関するお問合せ先■
社団法人国土緑化推進機構
募金部 [担当:秋元・志水]、政策企画部[担当:木俣]
TEL:03-3262-8451 FAX:03-3264-3974
E-mail:bokin@green.or.jp
■申込・宿泊等に関するお問合せ先■
株式会社エス.ピー.ファーム [担当:大和田・海老根]
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-1-4 KT 小川町ビル4階
TEL:03-5283-6531 FAX:03-5281-5501
E-mail:s.p.farm5@nifty.com
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆