ニュース&トピックス

ニュース&トピックス

NPO法人 岩手子ども環境研究所(森と風のがっこう)さまより、
ワークショップ参加者募集のお知らせを頂きました。

子どもたちがいきいきと過ごせる森の使い方や整備の方法を考えたり、
森のエネルギーの利用と森の更新が実感できる森の整備を行うなど、
森づくりのテーマが興味深いです。
GW中(5/3〜5)のプログラムもあります。ぜひご参加下さい。

東日本大震災後、被災された子どもたちの支援や
自然エネルギーを活かした支援活動への協力をしながら、
森と風のがっこうの活動も精力的に進められています。
詳しくは、webサイトやブログをご覧下さい!


- - - - -

「子育て」と「循環」の森づくりワークショップ

森づくりワークショップの詳細
http://www5d.biglobe.ne.jp/~morikaze/mori_ws2011.html

チラシデーター(PDF)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~morikaze/file/mori_ws2011.pdf

開催概要

●開催にあたって
森と風のがっこうは設立10周年。
森と生活を結ぶフィールド整備がいよいよ始まります。
昔、ドイツで見た森林公園は五感を全開にして遊べる、子どものための遊びの森でした。どうせやるなら、これまで日本になかった「子育ての森」と「循環の森」を組み合わせたエコロジカルデザインを体現したものにしたいと思っています。えほんも屋外遊具もデザイン心もいっぱいの森で、幼児や家族連れのみなさんといっしょに遊ぶ日を夢見ています。

東日本大震災の起きた今だからこそ、足元から着実に、子どもたちのための「森」をひらくことを全力で始めたいと私は思います。
幼児教育や野外保育に関心ある指導者・支援者のみなさま、幼児をもつお父さんお母さんの参加をお待ちしております。

NPO法人岩手子ども環境研究所
理事長 吉成 信夫

==============================
●日程・内容
※毎回、吉成による、子育て講座「森がひらく子どもたちの心とからだ」があります。

▼第1回「森の調査とデザイン」
◆内容
・森の調査:実を付ける、遊べるといった視点から森を見てみよう。
・森のデザイン:子どもたちがいきいきと過ごせる森の使い方、
 整備の方法を考えてみよう。
◆講師 高田 研さん(デザイン)、外久保 蔦雄さん(調査)
◆日程 5月3日(火・祝)〜5日(木・祝) 2泊3日


▼第2回「子育ての森〜アートオブジェづくり〜」
◆内容
 子どもたちが五感をひらいていく森づくりに取り組みます。
 五感をひらくきっかけとなるような、アートオブジェを
 森の中に設置していきましょう。
◆日程 7月16日(土)〜18日(月・祝) 2泊3日
◆講師 小池 雅久さん


▼第3回「循環の森〜ミズナラの伐採と利用、植林〜」
◆内容
 森のエネルギーの利用と森の更新が実感できる森の整備を行います。
 循環の森の区画を分けて、実際に森から木を伐り出し、
 森のエネルギーを実際に生活の中で利用していきます。
◆日程 9月17日(火・祝)〜19日(木・祝) 2泊3日
◆講師 外久保 蔦雄さん


==============================
●開催要項
▼対象
 森づくり、環境教育、子どもの健全育成、子育て支援などに関心のある方。
(森づくりや環境教育に関わる市民、ボランティア、学生。幼稚園、
 学校関係のみならず、保育、児童館、子育てサークルなどに関わる方など)
▼定員 各回15名
▼場所 森と風のがっこう(岩手県岩手郡葛巻町)
    (最寄の下車駅:東北新幹線 いわて沼宮内駅)
※原則、現地集合解散となりますが、最寄のバス停からの送迎も相談にのります。
▼開始・終了時間 初日13時開始〜最終日12時終了
▼費用 各回1万円(宿泊、食費、保険等含む)
※1回のみの参加も可能です。

▼申込み 下記の必要事項を明記の上、郵送、FAX、E-mailにてお送り下さい。
【申込み必要事項】
(1)参加月 (2)氏名・ふりがな (3)性別 (4)生年月日
(5)所属or普段のお仕事 (6)〒・住所 (7)TEL・FAX・E-mail


本事業は、セブン-イレブンみどりの募金(一般財団法人セブン-イレブン記念財団)の助成を受けて実施いたします。

==============================

森と風のがっこう TOP(トピックスをご参照下さい。)
http://www5d.biglobe.ne.jp/~morikaze/index.html

森づくりワークショップの詳細
http://www5d.biglobe.ne.jp/~morikaze/mori_ws2011.html


▼こちらもどうぞ▼
●「森風子ども災害援助基金」にご協力をお願いします!
http://www5d.biglobe.ne.jp/~morikaze/saigai_kikin.html

●東日本大震災 つながりぬくもりプロジェクト
( ISEP 環境エネルギー政策研究所 HP)
http://www.isep.or.jp/tunagari-project.html
森と風のがっこうも関わっている、
太陽光・太陽熱・バイオマスなどによる支援活動です。