「くくのちのモリプロジェクト」さまより、植樹祭のご案内を頂きました。
思いのこもった素敵なプロジェクトです。
老若男女どなたでもご参加いただけますので、ぜひご参加ください!
------------------------------------------------------------------------------------------
種子から「モリ」へ・2011年11月12日 植樹祭のご案内
始まりは一粒の種子から。
くくのちのモリプロジェクトが発足して一年余がたちました。
その間、種子や土に直に触れて感覚は目覚め、
名を呼びかけ世話をするたびに幼い苗木たちの存在は身近になり、
とりまく全ての自然から「いのち」は湧き立ち、
そこにいる私達にしみこんできました。
心と身体で私たちは、種子という自然が生む、
限りない「いのち」の力を受け取ってきたと感じます。
私たちの存在を揺るがしかねない大変な事態が起こった、
この2011年の秋も、
プロジェクトは種子採集を続けています。
その種子を特別なものとして、
「2011年の種子(たね)」と名づけ育て、
「モリ」の始まりを作ろうとしています。
2011年の種子たちが苗木に育つのには3年ほどかかりますが、
それ以前からプロジェクトメンバーが育ててきた苗木や、
社会福祉法人・進和学園様にご提供いただいた苗木で、
今年5月に初めての植樹祭を多摩美術大学構内にて開催しました。
そして来る11月12日(土)、同じ多摩美内の敷地のモリをさらに広げるべく
第2回の植樹祭を開催いたします。
人が自然に手を入れ思いを重ねることで、
「いのち」は形を生み、
折々の場で私たちは様々な意識を共有します。
その自然との関係が大きく傷ついてしまった今も、
私たちは種子の「いのち」に願いを託し、
再び未来の「モリ」を作ろうとしているのです。
あなたもこの東京の片隅の地に集い、
苗木に願いを込め、未来のいのちを植えてみませんか?
【開催概要】
2011年11月12日(土)、暴風雨以外は決行。
午前10時に多摩美術大学八王子キャンパス内
芸術人類学研究所(メディアセンター棟4F)に集合。
http://www.tamabi.ac.jp/access/
終了予定時間:昼前後。
持ち物:汚れてもOKな服装、滑りにくい靴、ゴム手袋または軍手、
雨天の場合は雨合羽・長靴など。
老若男女、どなたでもご参加いただけます(お子様は保護者同伴)。
ご参加いただける方は事前にご連絡ください。
kukunochimori@gmail.com
またはツイッター @kukunochinomori まで。
終了後、芸術人類学研究所にて昼食を兼ねた直会(打ち上げ会)を行います。
こちらにも参加ご希望の方は合わせてお申し込み下さい。
(尚、打ち上げ会は少額の参加費を頂戴する可能性があります。)
▼関連イベント▼
●多摩美芸祭植樹マンショー
11月4日、くくのちのモリの「2011年の種子(たね)」プロジェクトを盛り上げるべく、多摩美術大学の芸祭(文化祭)初日、中央ステージにあの「植樹マン」がやってきます!
【開催概要】
2011年11月4日(金) 11時10分~11時40分 (雨天中止)
多摩美術大学(東京都八王子) 芸祭中央ステージ
無料。事前申し込み不要。どなたでもご覧いただけます。
●多摩美植樹祭に向けての「準備祭」
植樹を行う土地を耕す大切な作業です。どなたでもご参加いただけますので、是非ご参加ください。とくに男手熱烈募集!
【開催概要】
2011年11月4日(金) 13時半
多摩美術大学内 芸術人類学研究所(メディアセンター棟4F)に集合。
雨天決行(暴風雨の場合は中止)
持ち物:汚れてもOKな服装、長靴、ゴム手袋または軍手、雨天の場合は雨合羽など。
ご参加いただける方は、事前にご連絡いただけると助かります。
kukunochimori@gmail.com
またはツイッター @kukunochinomori まで。
------------------------------------------------------------------------------------------
▼詳しくはこちら▼
「くくのち学舎」のモリプロジェクト