ニュース&トピックス

ニュース&トピックス

「NPO法人 能登半島おらっちゃの里山里海」より、クヌギの植林活動のご案内です。

里山を整備するだけでなく「炭づくり」や「茶の湯」の文化をを後世に受け継ぐことを目的としていて、植林したクヌギは10年後に茶道用のお茶炭として生まれ変わるそうです。
珠洲の若い炭焼き職人さんや、NPO法人グリーンウェーブさんとも連携して進めている毎年恒例のイベントです!ぜひご参加ください。

- - - - - - - - - -


おらっちゃの森づくり運動2012

oraccha20121012.gif


NPOおらっちゃの里山里海では,2009年より,珠洲の里山にクヌギを植える事業を行っています.この事業は,珠洲の若い炭焼き職人,大野製炭の大野長一郎さんが10年ほど前から手がけている茶の湯炭のためのクヌギの植林事業です.

植林したクヌギは,10年後には伐採し茶の湯炭として利用することで,里山林の生物多様性を持続的に保全するとともに茶の湯という日本の伝統文化の継承を行うことを目的としています.

能登は古くから製炭業が盛んで,里山は大切な収入源でしたが,現在はほとんど利用されなくなってしまいました.かつて大切な資源調達場所であった能登の里山を,再び人の利用できる資源として蘇らせたい.能登の里山で生業を作り,家族が生活できるような地域にしていきたい.という,さまざまな思いがつまった事業です.

能登の里山を再生するためのこの事業には多くの方の手助けが必要です.毎年150人ほどのボランティアが1000本のクヌギを植林しています.雨に降られたりして,本数が達成できない年もありましたが,できる限り1000本に近い本数を植えています.
東京のNPO法人グリーンウェーブさんが,私たちの活動に共感していただき,3年前から支援をしていただいてます.
NPO法人グリーンウェーブとの連携事業

参加者には,地元の青年団をはじめ,珠洲市の住民の方々,そして金沢や東京からもボランティアで参加してくださる方も増えています.石川県や珠洲市からも支援をいただいています.


●開催日:平成24年11月11日(日)
●時 間:11:30~15:30 【受付10:00~11:30】

●集合場所:金沢大学能登学舎,石川県珠洲市三崎町小泊33-7
金沢より送迎バスがでます.
往路:金沢駅西口8:30→自然学校11:30
復路:自然学校15:30→金沢駅西口18:30

●連絡先 TEL&FAX 0768-88-2528
●参加費 無料 へんざいもんでの昼食付き
●持ち物 長靴、雨具、着替え、軍手、防止


募集締切日:10/31(水)
※事前に参加申し込みが必要です。


珠洲の里山を再生する活動に,ぜひご参加下さい.

▼詳しくはこちら▼
NPO法人 能登半島おらっちゃの里山里海


▼活動報告はこちら▼(11/15追加)
おらっちゃの森づくり運動2012 終了しました.