一般社団法人Silvaさんより、湘南国際村めぐりの森で行われる植樹祭のご案内が届きました。原生林に近い森の復元を目指した活動です。ぜひご参加ください。
第17回 湘南国際村めぐりの森植樹祭
 の参加者募集を開始しました!
こんにちは!
 今年の天候も不安定ですね。
長雨の後は、猛暑が続き台風シーズンへ、
 最近は朝空の雲から天候を予想しても的中率が落ちました。
 以前と違う四季の巡りに、やはり気候変動が気になります。
 皆さんは体調など崩されていませんか?
さて、今回は令和元年、恒例の秋のイベント、2019年11月17日(日)開催予定の「第17回 湘南国際村めぐりの森植樹祭」の参加募集開始のお知らせです!
長雨と猛暑、台風をも乗り越えた苗木の生長をみながら、
 今年も皆さんの手で、めぐりの森から未来を豊かにしませんか?
少しでも原生林に近い森を復元して、地球に元気になってもらいましょう!
◯●◯◯●◯◯●◯◯●◯◯●◯◯●◯◯●◯◯●◯◯●◯◯●◯◯●◯◯●◯◯●◯◯●
2019/11/17 第17回 湘南国際村めぐりの森 植樹祭
~22世紀に引き継ぐ都市近郊の森づくりの始まりに~
■開催日時■
2019年11月17日(日)開催
受付開始 9時30分~
開会式・植樹 10時15分~12時15分
※雨天決行
 ※中止の場合(警報・荒天のみ)、SilvaHP上で
  11月17日当日の午前6時に発表いたします。
■会場■
神奈川県横須賀市湘南国際村めぐりの森
 ※会場には仮設トイレが設置されます。
■アクセス■
◎公共機関でご来場される方へ
★JR逗子駅前発 京急バス1番乗り場より 「湘南国際村センター」行きバスに乗車
 「湘南国際村センター前」終点下車 (約30分、片道340円)
★京急バス1番乗り場より 「湘南国際村センター」行きバスに乗車
 「湘南国際村センター前」終点下車 (約30分、片道340円)
★京急汐入駅
 京急バス2番乗り場より 「湘南国際村」行きバスに乗車
 「湘南国際村センター前」終点下車 (約30分、片道370円)
※下車後は地図の通り、バス進行方向へ直進しめぐりの森入口へ
 ※詳しいバスの運行時間はコチラより検索してください。
◎お車でご来場される方は、地図の駐車場をご利用ください。
 但し、駐車台数に限りがあります。出来るだけ乗合いご来場ください。
■参加費■
無料
 ※先着200名にて締め切らせていただきます。
■申し込み締め切り■
2019年11月7日(木)中
■主 催■
 協働参加型めぐりの森づくり推進会議 混植・密植 方式植樹 推進グループ
 非営利型一般社団法人 Silva(シルワ)
■後 援■
 環境省関東地方環境事務所
 ■後援予定■
 神奈川県
 横須賀市
 逗子市
 葉山町
 神奈川県教育委員会
 横須賀市教育委員会
 逗子市教育委員会
 葉山町教育委員会
■協賛■
 公益社団法人国土緑化推進機構(緑の募金を通じて)
 パタゴニア日本支社(パタゴニア環境助成金を通じて)
 三機工業株式会社
 東京海上ミレア少額短期保険株式会社
 株式会社横浜銀行
■協力団体■
 東京海上ミレア少額短期保険株式会社
 株式会社家具の大正堂
 三機工業株式会社(進和学園いのちの森づくり友の会を通して)
 株式会社パーク・コーポレーションparkERs 森づくりレンジャー
 NPO 法人響
 三井住友海上火災保険株式会社
 横浜ゴム株式会社
 株式会社大川印刷
 株式会社テレビ神奈川
 非営利型一般社団法人Silva(シルワ)
■運営団体■
 混植・密植方式植樹推進グループ
 株式会社大川印刷
 特定非営利型活動法人漢方環境安全対策普及協会(古川園芸)
 国際ソロプチミスト横須賀
 株式会社研進
 特定非営利型活動法人グリーンパワーファクトリー
 社会福祉法人湘南の凪えいむ
 社会福祉法人進和学園
 株式会社テレビ神奈川
 非営利型一般社団法人 Silva(シルワ)
■問い合わせ先
info@silva.or.jp
 混植・密植植樹方式推進グループ長 非営利型一般社団法人Silva宛
 TEL:045-877-0878
■第17回 湘南国際村めぐりの森 植樹祭申し込みフォーム
 https://bit.ly/2oaTtIt
■ イベントに関する問合せ先
 info@silva.or.jp
 混植・密植植樹方式推進グループ長 非営利型一般社団法人Silva宛
 TEL:045-877-0878





