みなさま、秋深まる季節ですが、いかがお過ごしでしょうか。
嬉しいご報告があります。
今年5年目の節目を迎えた「みんなの夏至祭」はコロナ禍でリアルには集まることができませんでした。
でも、考えたりつながったり、来年を思ったりすることは止めないでいたい。
そんな思いで、今年出来ることを、と「ウッドデザイン賞」に応募したところ、なんと二次審査を通り、受賞となりました!
これまで関わってくださったみなさまのお陰です。
ありがとうございます!
カテゴリー
ソーシャル・デザイン部門/コミュニケーション分野
イベント・ワークショップ(定期開催)
受賞団体名・共同応募者
私の森.jp+森を祝う「みんなの夏至祭」の仲間たち
有限会社グラム・デザイン/株式会社ゴバイミドリ
ウッドデザイン賞のページはこちらをご覧ください。
https://www.wooddesign.jp/
森を祝う「みんなの夏至祭」について
夏至の節気の週末に
里山の植物で街の室内に森を出現させる
中山間地域と街を里山の植物でつないで
森と森に関わる人びとに感謝するお祭り
森の葉を使った「夏至ずし」を食べ
森の本を読み、森の物語を聴き、
森の香りや音を五感を使って楽しむ、
年に一度の特別なイベントです。

Facebook
森を祝う「みんなの夏至祭」(@morigeshi)
YouTube
森を祝う「みんなの夏至祭」2018 @合羽坂テラス
Special thanks for
花材提供
・NPO法人馬頭里山本舗
・熊崎 惣太さん(杉玉の高林)
会場装飾
・藤木 卓さん(MINAMO/名付けようのない季節)
・RARI YOSHIOさん(JARDIN BLANC. )
公式キャラクター・デザイン
・伊藤有壱さん(I.TOON)
FOOD&DRINK
・松中食堂さん(松橋さんと中野さんの食堂)
・ナカノカオルさん(ケータリング、DIY女子)
・平川 美鶴さん(和ハーブ協会)
・小林 秀光さん(コーヒー提供)
・浦和 さやかさん(atelier田圃風)
・袴田 裕美さん(お花と和菓子の教室『TAMOTAMO&FLOWERS』)
・来島 由美さん (うるおいの森)
・5×緑(ゴバイミドリ)のみなさん
・私の森.jp編集部のみんな
SOUND&MUSIC
・山本 コヲジさん(オフィスカレイド/クリスタルボウル奏者)
・柳沼 広紀さん(JVCケンウッド・デザイン/「Forest Notes」)
・杵屋浅吉さん(長唄三味線演奏家)
BOOKS&TALK
・須山 実さんご夫妻(エクリ/木林文庫 )
・高月 美樹さん(手帳「和暦日々是好日」)
・関橋 知己さん(ダーウインルーム『植物の惑星』キュレーター)
・高階 經啓さん(朗読/ストーリーテラー/話し相手)
クルミ銀行員
・私の森jpシスターズ
夏至祭を開催してくれた仲間のみなさん
・マチモノ(一般社団法人街の木ものづくりネットワーク)
・もりラバー 林業女子会@石川
・秩父・里山アートピック実行委員会
過去の開催レポート
詳細は各年度ごとのレポートをご覧ください。








2021年は、みなさまもぜひご一緒に。
Facebookページへのいいねやフォローもぜひお願いします。
森を祝う「みんなの夏至祭」