私の森.jpのFacebookとTwitterで配信している最近のニュースをまとめました。
[STAFF]森と人とのこれからの関わり方を本気で考える官民連携の実践型スクール「INA VALLEY FOREST COLLEGE」、第2期生を募集中!地域で生業を作りたい人を対象に、業界を越境した森のオープンイノベーションを目指す。参加費無料、9/30締切。詳細・申込みは→ http://ow.ly/ijvj30rTmwt
[STAFF]フキノトウ(日本原産)の苦み成分「ペタシン」ががん細胞の増殖と転移を抑制することを岐阜大大学院の創薬研究グループが発見。既存の阻害剤の1700倍の効果とのこと。春の山菜としておなじみのフキノトウにそんな力が秘められていたとは驚き!岐阜新聞→ http://ow.ly/DbA650G59GG
[STAFF]「水の保全活動は単に、樹木を植えればいい、間伐すればいいということではありません。人間が良かれと思ってやったことが、環境の変化によってマイナスに作用することもあります」の言葉がずしり。地下水の保全にとりくむ実績に説得力を感じます。SankeiBiz→ http://ow.ly/2XOF50G4eEu
[STAFF]東京都・有明体操競技場、岩手県・大槌町文化交流センター「おしゃっち」、千葉県・新柏クリニックは、専門家が選んだ、街や人と調和する現代の美しい木造建築ランキングのトップ3。屋久島町庁舎、認定こども園ミライズそらなど4位以下もオススメ。モノ・フラッシュ→ http://ow.ly/NM6850G4exS
[STAFF]軽井沢・離山に生息する香り高き木々の食用化を試みる食品ブランド「木(食)人」が、第1弾として香木を用いたノンアルコールドリンクを発売。軽井沢で採れる香木のお味はいかが? 試してみたいですね。http://FASHIONSNAP.COM→ http://ow.ly/gOwa30rT9bL
[STAFF]「木造人工衛星⁈ スチームパンクみたいなレトロフューチャーSF?」と思ったら、2023年打ち上げ目標のれっきとしたプロジェクトでした。電磁波・磁気波は木材を透過するのでアンテナ等を衛星内部に設置できるといった解説を読むと「なるほど!」です。AGARA→ http://ow.ly/LHr950G4evO
[STAFF]三重県多気町の山の中に7月オープンした複合リゾート施設〈VISON〉は、本草、木育、農園など9つのエリアを擁し、東京ドーム24個分の規模は日本最大級。建ち並ぶ木造建築は伊勢神宮の式年遷宮をモデルに20年に1度のサイクルで建て替えるというのも心憎い。Casa Brutus→ http://ow.ly/h6rz50FYino
[STAFF]チケットが予約される度に50ペンスを植樹基金に寄付。イギリスの予約サイト「Trainhugger」が始めた取り組みは、利用者に特別な負担はなく、植樹に協力できるというもの。近々公開のアプリで植樹の場所や成長の様子などを確認できるのもいい。IDEAS FOR GOOD→ http://ow.ly/3Dep50FYicB
[STAFF]コマツが、自社としては初めて脱炭素を実現した林業機械の新工場をスウェーデンで稼働。工場の屋根には約1万9000平方メートルの太陽光パネルを設置したほか、暖房設備には地熱を活用。日本国内でもこういうニュースを聞きたいですね。日本経済新聞→ http://ow.ly/sAmr50FYhNP
[STAFF]環境先進国、イノベーションの発信地としてよく知られるフィンランド。脱プラスチックにつながる、森林由来のパルプを主原料とした「代替素材開発」もその一つ。フィンランドではなぜ続々と実現できるのか、興味深いインタビューです。BUSINESS INSIDER→ http://ow.ly/Ry1K50FXxMI
[STAFF]全国的に森林荒廃の一因として問題になっている放置竹林。伐採だけでなく食べて解決する動きが各地にありますが、宮崎県延岡市では、米、パンだけでなく、なんとパスタやアイスにも合うご当地メンマを開発。都市部の人が反応したというのも嬉しい話。東洋経済ONLINE→ http://ow.ly/QUQZ50FXxMV
フォローはこちらから!■Facebook https://www.facebook.com/watashinomori.jp
■Twitter https://twitter.com/watashinomorijp
Instagramもやってます。■Instagram https://www.instagram.com/watashinomori.jp/