地元・多摩丘陵で「しっかり考え、語り合う」場として、由井英 氏(映画作家)、小倉美惠子 氏(作家)、辻麻里子 氏(英学塾主宰)の3名が開いた「土曜日の会」。メンバーがそれぞれゲストを迎え、仕事についての「もの語り」を聞く場を設けていらっしゃいます。
第6話目となる今回は、今回は、「時を旅する 多摩丘陵 明治元年~」と題し、偕成社の絵本『やとのいえ』(産経児童出版文化賞大賞受賞)の企画編集をした偕成社の藤田隆広さんならびに監修おの仙仁径さんの若きお二人をゲストをお招きします。
時を旅する 多摩丘陵 明治元年~
この60年ほどで農村から巨大なべッドタウンへと大きく変化した多摩丘陵に生まれ育った若者達が口にする「ふるさと難民」という言葉。
地方移住を志す若者達の足元=アスファルトの下に眠る風土と生活文化、基層文化を今一度見つめ、活かす道を探りたいと思っています。
■2025/8/2(土)
「土曜日の会」
第5話
時を旅する
多摩丘陵 明治元年~
ゲスト:
藤田隆広さん絵本『やとのいえ』企画・編集
仙仁径さん絵本『やとのいえ』監修
◇お申込み
土曜日の会 第6話
■チラシ
土曜日の会 第6話(PDF)
■お問い合わせ先
ささらプロダクション
TEL:044-982-7233