[山梨] キープ協会「第43回清里インタープリターズキャンプ」「第10回環境教育プログラム体験セミナー」「若者のための環境教育 × 国際交流 ミーティングin清里」(2013年2月〜3月)
私の森ネットワークの「キープ協会」より、
来年2月〜3月に開催される3つのイベントのご案内です。
------------------------------------
1.第43回清里インタープリターズキャンプ(ボランティアコーディネート)
2013年2月4日(月)~6日(水)
2.第10回環境教育プログラム体験セミナー
~川嶋直の環境教育体感セミナー~
2013年2月1日(金) 13:00~2月2日(土)
3.若者のための環境教育 × 国際交流 ミーティングin清里
~「考える」から「やってみる!」へ~(学生向け)
第1回 2013年3月1日(金)~3日(日)<2泊3日>
第2回 2013年3月12日(火)~14日(木)<2泊3日>
第3回 2013年3月17日(日)~19日(火)<2泊3日>
------------------------------------
どれも、自分たちの活動や仕事に活かせる、充実したプログラム内容です。
ぜひご参加ください!
~~~~~~~~~~~~~ここから①~~~~~~~~~~~~~~
===================================================
●○●第43回清里インタープリターズキャンプ
(ボランティアコーディネート)●○●
ボランティアと一緒に元気な現場 作れてますか?
個人も組織も元気になる現場の鍵は、コーディネートにあり!!
◇日 程:2013年2月4日(月)14:30~6日(水)14:00<2泊3日>
◇講 師:小林毅(日本インタープリテーション協会代表/
帝京科学大学アニマルサイエンス 学科教授)
◇会 場:清泉寮(公益財団法人キープ協会)
http://www.keep.or.jp/ja/foresters_school/2012/12/01001450.html
====================================================
「ボランティアさんが集まらない」
「ボランティア組織内でいろいろとあって・・・」
「この施設の役割を果たすのに、ボランティアの力は欠かせない!」
「そもそも、どこまでがボランティア?有償なの?無償なの?」
今回のインタープリターズキャンプのテーマは、
「ボランティアコーディネート」。
自然解説・環境教育の現場では、ボランティアが
関わることで大きな可能性が広がります。
反面、いろんな課題や問題があるのも現場の事実。
現場で重要なのは、鍵となる人が、いかにコーディネートできるか。
ボランティアさんの活動を元気にする小技から、
ボランティアコーディネーターの役割、
チーム作りにいきるコミニュケーションまで。
ボランティアコーディネートの歴史と蓄積の深いアメリカの事例も
比較軸にしていきながら、それぞれの現場の知恵をもちより、
互いに学びながら、よりよいコーディネーターに必要な力を身につけます。
====================================================
●こんなことが学べます
・ 自然解説・環境教育の現場におけるボランティアの意味と役割
・ボランティアコーディネーターの役割と役立つ手法
・全国から集う参加者との交流・情報交換
●こんな方にオススメです
・ビジターセンターやネイチャーセンターなど、
自然ふれあい施設の管理運営に携わっている方
・自然体験活動、自然解説活動に関連する施設の
指定管理者、NPO、民間団体の方
・美術館、科学館、博物館、水族館、動物園などの
各種教育施設のボランティアコーディネートに携わる方
上記現場の事例が学びの題材ですが、
・自分たちのミッションを果たしていくのに
ボランティアの力が欠かせないと考える方
・現場を元気にするコーディネートに 興味・関心のある方
にも 応用できることはいろいろあります。
●スケジュール(予定)
<1日目>
開講式
実習:ボランティアに関する課題の洗い出し
講義:ボランティアコーディネーターの役割
<2日目>
事例から考える:アメリカのコーディネートの事例から
実習&講義:ボランティアコーディネーターの道具箱
(現場で使える考え方と視点、手法)
<3日目>
実習:コーディネーター それぞれの現場へ持ち帰る 次の一歩
質疑応答
研修のまとめ・ふりかえりなど
閉講式
====================================================
●講師紹介
小林 毅 (日本インタープリテーション協会代表/帝京科学大学アニマルサイエンス学科教授)1983年からインタープリター、その後スーパーバイザー、ファシリテーター、トレーナーとして活動。日本自然保護協会を経て1989年に自然教育研究センターならびに日本インタープリテーション協会を設立。2006年度から岐阜県立森林文化アカデミー教授、2010年度から現職。
====================================================
●開催概要
・主 催/公益財団法人キープ協会 キープ・フォレスターズ・スクール
・日 程/2013年2月4日(月)14:30~6日(水)14:00 <2泊3日>
・場 所/清泉寮(公益財団法人キープ協会/山梨県北杜市)
・対 象/16歳以上一般
・定 員/30名(先着順)
・料 金/一般43,000円、学生37,000円 (2泊6食、税込)
※シングル希望の方は+6,000円にて対応可能です。
・割 引/【早割】1/21までにお申し込みの方:3,000円引
【家族割】ご家族で参加の場合:1名につき1,000円引
====================================================
●お申込み方法
E-mail、FAX、ハガキのいずれかにて、以下の項目をご記入の上、
下記連絡先までお申し込みください。
①「第43回清里インタープリターズキャンプ(ボランティアコーディネート)」参加希望
(E-mailの場合、件名も同様にご記入ください)
②お名前(ふりがな)
③性別
④年齢
⑤ご所属(ご職業・学校名など)
⑥郵便番号・住所
⑦電話番号(携帯及びご自宅)
⑧E-mailアドレス
⑨緊急連絡先(ご家族やご実家の電話番号など)
⑩参加動機
⑪何を通じてこのプログラムを知ったか
★お申込み後1週間以内に、お申し込みをお受けしたことをお知らせいたします。
★プログラム開催の2週間前頃に、事前資料をお送りいたします。
====================================================
●キャンセル規定
【資料が届いた日~1/27】事務手数料として1,000円
【開催1週間前(1/28)~前々日(2/2)】参加費の25%
【前日(2/3)】参加費の50%
【当日(2/4)及び無連絡の不参加】参加費の100%
====================================================
●お申込み・お問合せ先
公益財団法人キープ協会 環境教育事業部(キープ・フォレスターズ・スクール)
〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545
Tel 0551-48-3795 Fax 0551-48-3228 E-mail forester@keep.or.jp
担当:鳥屋尾(とやお)
====================================================
~~~~~~~~~~~~~ここまで①~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~ここから②~~~~~~~~~~~~~~
+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+
第10回環境教育プログラム体験セミナー
~ 川嶋直の環境教育体感セミナー ~
◇日 程:2013年2月1日(金) 13:00~2月2日(土)14:00(1泊2日)
◇講 師: 川嶋 直 (公財)キープ協会
http://www.keep.or.jp/ja/foresters_school/2012/11/25001551.html
+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+
このセミナーではこれまでのキープ協会の実践をご紹介しつつ、
体験や講義、話し合いの場を通して、参加されるみなさまと一緒に、
この先の「環境教育」の新しい 可能性 を模索していきたいと考えています。
+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+
環境教育って何だろう? 環境教育の何が大切なの?
環境教育って何をするの? 環境教育でどんなことができるの?
上のような疑問をお持ちになったことはありませんか?
キープ協会では約30年にわたって、環境教育に関する取り組みを行ってきました。体験型の環境教育プログラムを軸に、テーマや対象者を変えて、様々な方面への環境教育の取り組みに挑戦し続けています。
自然が様々なものとつながり合っているのと同じように、環境教育がつないでいくものも、自然と人に限らず、歴史、文化、医療など様々なものがあります。
キープ協会がこれまでつないできた事例を紹介させていただきつつ、あなた自身の思う環境教育の役割や、可能性について、考えてみませんか?
+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+
◆講師:川嶋 直 / (公財)キープ協会 環境教育事業部 シニアアドバイザー
28年に渡る環境教育の人材育成事業の経験の中から、「指導者に必要なコミュニケーション力と企画力」を痛感。自然の中での「自然とのコミュニケーション・人とのコミュニケーション・自分自身とのコミュニケーション」を通した環境教育を実践中。企業や大学・行政などあらゆるセクターとのコラボレーションも進めている。
◇コチラもご覧ください
・個人ブログ チョク・ログ / http://blog.goo.ne.jp/kjawashimachoku
・Twitter/アカウント名: Choku3545
+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+
■こんな方にオススメです
・ 環境教育に興味がある方、環境教育を知りたい方
・ 環境教育を通した新しい取り組みの可能性や、ネットワークの構築方法を模索されている方
・ 日本の環境教育の歴史や、キープ協会のこれまでの様々な取り組みについて、関心のある方
・ 異種団体や企業との協働事例や、協働についてのポイントを知りたい方
・ 環境教育のことに関して、疑問・お悩みをお持ちの方
+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+
■キープ協会のおもな実績はコチラより
→ http://www.keep.or.jp/ja/foresters_school/jisseki.html
+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+
■開催概要
・主 催/公益財団法人キープ協会 キープ・フォレスターズ・スクール
・後 援/環境省・文部科学省・林野庁・山梨県
・日 時/2013年2月1日(金)13:30~2月2日(土)14:00 <1泊2日>
・開催地/公益財団法人キープ協会(山梨県北杜市高根町清里)
・宿 泊/清泉寮本館 (男女別相部屋です)
http://www.seisenryo.jp/index.html
※シングル利用ご希望の方は、2,000円増となります
・対 象/16歳以上一般
・定 員/20名(先着順)
・料 金/一般23,000円、学生20,000円
・割 引/【早割】1/18までにお申し込みの方:2,000円引
【家族割】ご家族で参加の場合:1名につき1,000円引
+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+‥+
<お申込み・お問い合わせ先>
〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545
公益財団法人キープ協会 環境教育事業部 担当:石川(いしかわ)
TEL:0551-48-3795 FAX:0551-48-3228 メール:forester@keep.or.jp
~~~~~~~~~~~~~ここまで②~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~~~~~~ここから③~~~~~~~~~~~~~~
=======================================
2012年度
若者のための環境教育 × 国際交流 ミーティングin清里
~「考える」から「やってみる!」へ~
第1回 2013年3月 1日(金)~ 3日(日)<2泊3日>
第2回 2013年3月12日(火)~14日(木)<2泊3日>
第3回 2013年3月17日(日)~19日(火)<2泊3日>
★アメリカ大使館助成事業:参加費無料★
=======================================
「環境に対して、自分にできることは何だろう?」
「国際のさまざまな課題に、自分の力を活かしていきたい!」
そんな学生のための3日間です。
「環境教育」「国際交流」2つのキーワードを軸に、教育・社会貢献・ビジネス・交流など、さまざまな視点での時間を過ごします。
八ヶ岳の麓、心地よい森の中で、約30年にわたり「環境教育」「国際交流」にさまざまな実践を積み重ねてきたキープ協会が運営にあたります。
今回、日本アメリカ大使館の助成により、無料でこうした機会が実現しました。
ぜひこの機会を活かしてください。
=======================================
●開催概要
主 催:公益財団法人キープ協会 キープ・フォレスターズ・スクール
助 成:日本アメリカ大使館
日 程:第1回 2013年3月1日(金)~3日(日)<2泊3日>
第2回 2013年3月12日(火)~14日(木)<2泊3日>
第3回 2013年3月17日(日)~19日(火)<2泊3日>
※各回とも基本的に内容は一緒です。
場 所:山梨県清里高原 公益財団法人キープ協会
宿 泊:松本ユースキャンプ場(公益財団法人キープ協会)
※男女別相部屋となります
対 象:30歳未満の大学生・専門学校生・留学生
定 員:各回15名
※以下の基準で選考いたします
①被災地(岩手・宮城・福島)に在住もしくは出身の方を優先
(東北の若者を支援するアメリカ大使館の「TOMODACHI」
プロジェクトとして、交通費も補助します。)
②作文(参加動機を400文字程度)
締 切:1月31日(木)
※選考結果は2/6までにお知らせいたします。
参加費:無料
=======================================
●お申し込み方法
ハガキ、FAX、E-mailのいずれかで
以下の項目をご記入の後、お申し込みください。
1.参加希望の日程
第1希望:(第1回・第2回・第3回)
第2希望:(第1回・第2回・第3回・なし)
2.お名前・ふりがな
3.郵便番号・住所
4.電話番号(携帯)
5.緊急連絡先(実家、帰省先などの住所、電話番号)
6.学校・学部名・学年
7.年齢
8.性別
9.参加の動機(400文字程度)
10.何を通じてこのプログラムを知ったのか
11.E-mailアドレス
※被災地(岩手・宮城・福島)在住もしくは出身の方は、
現住所か緊急連絡先(帰省先)でわかるように記載してください。
=======================================
●お申し込み・お問合せ先
公益財団法人キープ協会 キープ・フォレスターズ・スクール
〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545
TEL:0551-48-3795 FAX:0551-48-3228 E-mail:forester@keep.or.jp
URL:http://www.keep.or.jp/ja/foresters_school/
担当:本杉(もとすぎ)・中山(なかやま)・加藤(かとう)
=======================================
~~~~~~~~~~~~~ここまで③~~~~~~~~~~~~~~