ニュース&トピックス

ニュース&トピックス

森林認証制度のFSCやPEFC、SGECをご存知ですか? ティッシュやOA用紙、木製品、アイスなど食品のパッケージなどで、木のロゴマークを見たことがある方も多いのではないでしょうか。それぞれの森林認証制度の取組みや普及の現状について包括的に学べるよい機会です。ぜひご参加ください!


❖❖ 森林認証セミナー開催! ❖❖

テーマ:「森林認証普及のために ~消費者・ユーザからみた森林認証~」

日本に森林認証制度が導入されて10 年を超え、様々な製品にロゴマークが使用されるのを目にする機会が増えてきました。

環境ラベルの一つとして、木材の利用者、最終消費者には、どのくらい知名度が上がってきているのでしょうか?森林認証制度に対してどのような考えを持っているのでしょうか?今後更に普及を促進するためにはどのような課題があり、どんなことを実施すれば認知度向上が期待できるでしょうか?

この森林認証セミナーでは、消費者代表からの意見を直接聞き、意見交換を行い、これらの疑問にお答えします!


●日 時:2012 年10 月31 日(水)13:00~16:45 (受付開始:12:30)
●会 場:産業貿易センター 第3、4 会議室(浜松町駅より徒歩5 分)
     交通アクセス:http://www.sanbo.metro.tokyo.jp/access.html

●参加費 1人 3,000円


●プログラム
※プログラムの内容、講演者は、変更になる場合があります。


【第1部】「消費者・ユーザからみた森林認証」

(1)生物多様性に配慮したエコラベルの推進活動:愛知県環境部環境活動推進課
(2)グリーン購入推進と森林認証制度:グリーン購入ネットワーク (3)消費者から見た森林認証制度の意義:日本消費生活アドバイザー・コンサルタント協会
(4)森林認証普及の現状と今後の期待:WWFジャパン


【第2部】FSC、PEFC、SGEC森林認証制度--「PR 活動の成果と課題」

(5)SGEC の取り組み:SGEC『緑の循環』認証会議理事 中川 清郎 氏
(6)PEFCの取り組み :PEFC アジアプロモーションズ 武内 晴義 氏
(7)FSCの取り組み :日本森林管理協議会&FSCジャパン 岩瀬 泰徳 氏

(8)意見交換会  司会:JIA EPAグループ 柳澤 衛

 

●お申込み方法
セミナー参加をご希望の方は、お申込書をご使用のうえ、FAXまたはE-mailでお申し込みください。
送付先 FAX:03-5570-9566 / E-mail:epa01@jia-page.or.jp


●詳細・お申込書のダウンロードはこちらより
http://www.jia-page.or.jp/environment/pefc/seminars.html

 

▽ご存知なかった方はこちらもどうぞ
森学ベーシック:1.日本の森・世界の森:違法伐採と森林認証