森のクイズ
Q
Q森のクイズ No.81

「ハンザキ」って何?

古くは「ハンザキ」と呼ばれた、特別天然記念物に指定されている生き物は?

  • カワウソ
  • オオサンショウウオ
  • コウノトリ
答え見る
答え見る
正解

2オオサンショウウオ

ハンザキという名の由来については、「からだを半分に裂いても生きていそうな動物だから」「からだが半分に裂けているような大きな口の動物だから」など諸説あり、裏付けは明確ではないようです。実際、ジッと岩のように動かずに獲物を待ち、鼻先に近づくと大口を開いて一瞬で丸呑みにするといいます。

オオサンショウウオは、世界最大級の両生類で、岐阜県より西の本州と、四国と九州の一部の主に河川の上流域に生息。古代3000万年前から今までを生きてきた「生きた化石」とも言われ、現在は、国の特別天然記念物および絶滅危惧種にも指定されています。 天然記念物の指定を受けるまでは、貴重な蛋白源として「食用」にしていた地方も多いそうで、北大路魯山人の著作『魯山人味道』には、「さばいた際に強い山椒の香りが立ち込めた」とあるそうです。

近年は、開発による生息地の破壊で生息数が減少するのみならず、野生化した外来種「チュウゴクオオサンショウウオ」との交雑も京都・鴨川などで問題となっています。

参考リンク
日本ハンザキ研究所
ウィキペディア「オオサンショウウオ」
京都水族館チャンネル
素顔のオオサンショウウオ(ナショナルジオグラフィック日本版)

ゲスト出題者募集!
編集部では、面白いクイズ出してくださる出題者を募集しています。
私の森.jpの編集活動にご協力いただける、素敵なみなさまからのご連絡をおまちしております。

新着クイズ

ピックアップ